10年くらい使っていた swatch の Poisson Rouge がいよいよ動かなくなってきたので、新しく時計を買ってきました。
まあ、まったくメンテもしないで使ってきたから、仕方ないですね。
ガラスもボロボロだし、バンドも違うものになってるし。
オーバーホールすればまだ使えると思うけど……どうしようかな。
いくらなんでも捨てたりはしませんが。
とりあえず手元に置いといて、気が向いたらオーバーホールに出そう。
今までありがとう。
そういえば、もう売ってないんですね、Poisson Rouge。何だか感慨深いです。
高校生の頃に買ってから、風呂に入るときと寝るとき以外はずっと付けてたからなあ。
おかげで機械式時計の可愛さに気がつきましたよ。
音や秒針の進み方、ときどき時刻合わせしないとどんどんずれてくところとか。
今日買ってきたのはオリエントの ORIENT STAR Retrograde って時計です。
サイトは以下からどうぞ。
オリエント時計|ORIENT STAR Retrograde -レトログラード-
曜日表示にレトログラード機構が採用されてます。かわいい。
レトログラードってのは……
時間・分・秒・月・日・曜日などの表示を、針の扇状に動作によって表示する機能。決められた一定の時を経過すると、針が瞬時にスタート地点に戻り、再び表示を開始する。レトログラードとは「逆戻り」の意味。
実は、店で実物を見るまではセイコーの メカニカル SARC009 を買おうと思ってたんですよね。
店でも2つを並べて10分くらい悩んでましたw
正直なところ、見た目はセイコーの SARC009 の方が好き。
あの洗練されたデザインは素晴らしい。惚れそう。
それでもレトログラードが使われているという魅力に負けました。
セイコーもレトログラードの時計出してますが、手が届かないです。
というか、他のブランドのもそう。
それがちょっとの節約で買える金額で、しかも新作。
メーカーも国内で歴史あるオリエント。
これが選んだ理由。
セイコーは次に時計を買うことになったら第一候補。
そのときにはもっと金を持っているといいな。
帰ってきてケース開けたら、ゼンマイ巻かれてて、時刻合わせもされてました。
店員さんありがとう。
でも自分でもやってみたいから(手巻きもできる)竜頭を回してみました。
……ああ、いいなあ、この感じ。
とかニヤニヤしながらゼンマイ巻いたあと、写真を撮ってみました。
4番目のは一緒に買ってきた自動巻き上げ機の中に入れて撮りました。
いい時計だし、長く使いたいですね。
買ってきた「壊れた少女を拾ったので」。
全部読みましたが、気になることがあるので感想は後日に。
気になることというのは、タイトルにもある通り、「たてきない」という単語の意味。
表題作の「壊れた少女を拾ったので」という短編に頻出します。
初めて目にした言葉なので、とても混乱しました。
しかし日本語には違いない。文脈から推測すればいいと考えた結果、何となく感覚は分かった……と思います……。
けど、やっぱり気になる。
推測した意味は当たっているはずだけど、ちゃんとした意味を知りたい。
分からなければ調べるまで。図書館に行く時間はないからネットを活用することにしました。
その前に、どういう状況で出てくる単語なのか確認しておきます。
使用されている場面と、その引用文
以下の引用文の強調はこちらで行ったものです。
最初に出てくるのが、夢の中に出てくるネバ虫どもがうっとおしいので殺虫剤を部屋中に撒き、自分の体も消毒するために殺虫剤を点眼した場面。
ああ、でもおねえさま、それは間違いでした。おねえさまのおっしゃる通りのうつけものでした。ほんとうに、たてきないです。夢を見るのは目ではないのですよね。
ここから頻繁に出てくるのですが、特徴的なものを挙げていきます。
無駄口ばかりたたいてしまって、ほんとうにたてきない。たてきなくてたてきなくて、ばかなわたくしです。どうぞお許しくださいましね、おねえさま。
下の「毒の水」は語り手にとっては憧れや尊敬の対象。
自分の声が、あのときの、きれいに済みきった毒の水を思い出させたのです。(中略)おねえさま、ごめんなさい。わたくしの声などにそんなたとえを持ち出すなんて、たてきないことでした。
「おねえさま」の問いかけへの返事が気に入ってもらえず、叱責を受ける場面。
すみません、すみません。たてきないことを申してすみません。
レンチを投げつけられて気を失い、頭を七針縫ったことを思い出す場面。
大した怪我ではありませんでした。たてきないわたくしが受ける罰としてはまだまだ軽いものだったといえるでしょう。
検索した結果とその感想
ネットで調べてみて、最初に出てきたのはこれ。
「たてきない」とは、どのような意味ですか? – Yahoo!知恵袋
質問者も俺と同じ状況で困って「情けない・至らない」という意味ではないかと考えたようです。
ちょっと俺の考えとは違いますが、そもそもWeb辞書にも載っていないので各々の考えが異なるのは仕方がないですね。
質問の回答は1つあったんですが……どうも違うような気が……。
考えや態度を最後まで押し通せないことだと思います。
またかかりきりになれないことだと思います。
「たてきる」の反対だと思います。
うーん、「たてきる」ってラ行五段活用だと思うんですよね。
仮に「たてきない」が「たて-きる」とした場合、「たてきる」の未然形は「たてきらない」になるはず。「たてきない」になるには「たて-着ない」でなければ変。
そこで考えてみた。
なら「たて-着ない」という言葉があるんじゃないか?
「たて」という言葉を調べた結果、当てはまりそうなのは「縦」と変換した場合の
[3] (比喩的に)同僚との関係ではなく、上司と部下との関係。
これくらいしかないです。
けど、これに「着る」を当てはめるのは無理がある気がします。
というか、これって動詞じゃなくて形容詞なんじゃ?
「たて-きる」じゃなくて「たてきない」という単語で「とんでもない」みたいなもの。
ちなみに Google で検索すると、以下の結果が出ました。
"たてきない" – Google 検索
少ない。たった41件(2009-05-26時点)。そのうち関係のありそうなのは半分くらいですかね。
更にこの本に関連のなさそうなのをピックアップすると、片手で数えられるくらいになりました。
茶栗鼠の映画評論では、主に書き手に対する修飾語としてたびたび使われています。
(2ch化粧板)【パックなしでは】美肌一族 Part2【生きられない】の >>289 では「日本語でおk」みたいに言われていました。
……分からん。Googleブック検索もしてみたけど出てこない。
Yahoo! でも msn でも検索したけどダメでした。
ここまでの結果、行き着いた俺の考えは「もしかして方言なんじゃね?」でした。
仮に古語だったりしても、ここまで使われていないのは不思議だから。
でも方言にしても、もう少し検索にひっかかりそうなもんですけどなあ。
以上を踏まえての考え
とりあえず、文脈からの予測に調べた結果を加味して
こういう意味なんじゃないかと判断しました。
Amazon のレビューや書籍レビューサイト、ブログでの感想などを見ても結構な割合でスルーされているところを見ると「実は一般的な言葉なんじゃ」という思いが湧いてきます。
でも先に書いたように、それならもうちょっと検索結果に出てもいいはず。
一応「どういう意味だろう」と書いている方は何名か見かけました。
それにしても気になって仕方ない……。
どなたか知っている方いましたら教えてください。お願いします。
今日はすごく残念なニュースを見てしまった……。
タイトルにも書いてますが、古炉奈が来月で閉店するそうです。
ASCII.jp:衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店
午前中に見つけて、何だか仕事が上の空になってしまいました。
あの美味しいアイスコーヒーにも、初めて飲み物で感動した水立珈琲にも、素晴らしい接客をしてくれたホールのおじさんにも、もう会えなくなるのか……。
mixi の古炉奈コミュにも、お店の人から聞いたという話があったので、本当みたい。
古炉奈は秋葉原では数少ない落ち着ける空間でした。
本当に残念。