オリエントスター クラシック レトログラード WZ0011DE

10年くらい使っていた swatch の Poisson Rouge がいよいよ動かなくなってきたので、新しく時計を買ってきました。
まあ、まったくメンテもしないで使ってきたから、仕方ないですね。
ガラスもボロボロだし、バンドも違うものになってるし。
オーバーホールすればまだ使えると思うけど……どうしようかな。
いくらなんでも捨てたりはしませんが。

とりあえず手元に置いといて、気が向いたらオーバーホールに出そう。
今までありがとう。

そういえば、もう売ってないんですね、Poisson Rouge。何だか感慨深いです。
高校生の頃に買ってから、風呂に入るときと寝るとき以外はずっと付けてたからなあ。
おかげで機械式時計の可愛さに気がつきましたよ。
音や秒針の進み方、ときどき時刻合わせしないとどんどんずれてくところとか。

使い古した "swatch Poisson Rouge"

今日買ってきたのはオリエントの ORIENT STAR Retrograde って時計です。
サイトは以下からどうぞ。

曜日表示にレトログラード機構が採用されてます。かわいい。
レトログラードってのは……

時間・分・秒・月・日・曜日などの表示を、針の扇状に動作によって表示する機能。決められた一定の時を経過すると、針が瞬時にスタート地点に戻り、再び表示を開始する。レトログラードとは「逆戻り」の意味。

実は、店で実物を見るまではセイコーの メカニカル SARC009 を買おうと思ってたんですよね。
店でも2つを並べて10分くらい悩んでましたw
正直なところ、見た目はセイコーの SARC009 の方が好き。
あの洗練されたデザインは素晴らしい。惚れそう。

それでもレトログラードが使われているという魅力に負けました。
セイコーもレトログラードの時計出してますが、手が届かないです。
というか、他のブランドのもそう。

それがちょっとの節約で買える金額で、しかも新作。
メーカーも国内で歴史あるオリエント。
これが選んだ理由。

セイコーは次に時計を買うことになったら第一候補。
そのときにはもっと金を持っているといいな。

帰ってきてケース開けたら、ゼンマイ巻かれてて、時刻合わせもされてました。
店員さんありがとう。
でも自分でもやってみたいから(手巻きもできる)竜頭を回してみました。
……ああ、いいなあ、この感じ。

とかニヤニヤしながらゼンマイ巻いたあと、写真を撮ってみました。

WZ0011DE 正面から
WZ0011DE 斜め横正面から
WZ0011DE 裏から
WZ0011DE 自動巻き上げ機に入れてみた

4番目のは一緒に買ってきた自動巻き上げ機の中に入れて撮りました。
いい時計だし、長く使いたいですね。